リフォームの「気になる」を解決!リフォームの総合ポータルサイト

会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ

リフォーム生活 リフォームの全ての悩みを解決します!

無料でリフォームカタログ進呈します! カタログを請求する
リフォームのトップページに戻る
Q&A Q&A

リフォーム全般

満足いくリフォームをするポイントは?
リフォーム会社に相談したり見積りを取ったりしたいけど、その後しつこく営業してきませんか?
住みながらでも工事できますか?
リフォームの工事は何日くらいかかるの?
古い木造住宅、建て替えとリフォームではどちらがいい?
住宅のリフォームで間取りの変更は自由にできますか?
だいたいの目安として、築後何年くらいでリフォームや機器の取替は必要ですか?
増築で家を広くしたいのですが、どこまでできますか?


Q1:満足いくリフォームをするポイントは?

現在の住まいへの不満を書いてチェックシートをつくるのをおすすめします。 漠然としたものが整理されて、リフォームする箇所の優先順位や配分も決めやすくなります。 また、リフォーム雑誌や本・インターネットなどで情報を収集して、イメージを伝えやすい写真などがあれば切りとったり、プリントアウトするなどして打合せに活用してください。 住宅設備機器などの取替の場合は、ショールームに行って実際の使い勝手や、寸法をチェックするのも失敗しない為のポイントです。

▲質問へ戻る

Q2:リフォーム会社に相談したり見積りを取ったりしたいけど、その後しつこく営業してきませんか?

会社により差はありますが、良心的な会社であれば頻繁に電話したり、直接訪問したりすることはあまりないと言えます。
リフォームの場合は、個々の住まいの状況を実際に見て確認しないと正確な金額が出ないケースが多いですし、いい提案やプランもできません。見積り後に断っても構わないのですから、積極的に御相談なさってください。
住宅設備機器などの取替の場合は、ショールームに行って実際の使い勝手や、寸法をチェックするのも失敗しない為のポイントです。

▲質問へ戻る

Q3:住みながらでも工事できますか?

一戸建てでもマンションでも住みながらで大丈夫です。大がかりなリフォームの場合でも、部屋毎や1、2階に分けて工事したりできます。
ただし、水廻り等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったりの不便な面はでてきますので、考慮しておく必要はあります。

▲質問へ戻る

Q4:リフォームの工事は何日くらいかかるの?

工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって違ってくる為、一概には言えません。あえて目安をあげるとすると、内装工事では一週間、ユニットバスの交換は2日、システムキッチンの交換は4~5日、内装工事と水廻りの設備の交換などの全面改装で約1ヵ月、間取り変更も含む全面改装なら約2ヶ月位です。(マンションの目安)
一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかります。工程が複雑で職種が多いと長くかかります。
また、マンション、一戸建ていずれも解体してみて問題が見つかることもあり、補修などの為に予定よりも工期がかかることもあります。

▲質問へ戻る

Q5:古い木造住宅、建て替えとリフォームではどちらがいい?

全面改修で新築より高額になる場合や、かなり老朽化が進み、地盤や土台、柱に問題がある場合などは、建て替えをおすすめします。ただし、建て替えとなると取り壊し費、2度の引越し費用や仮住まい費用、登記の費用など、余分に資金が必要です。
予算に限りがある場合、急を要する場合はリフォームを。
また、建物が敷地ぎりぎりに建っている場合など、建築基準法が建築当時と異なっていると規制を受けて建て替えると今より小さい家屋になるときもリフォームをおすすめします。
最近は、家1棟まるごとリフォームできるお得なパック商品もあります。

▲質問へ戻る

Q6:住宅のリフォームで間取りの変更は自由にできますか?

会社により差はありますが、良心的な会社であれば頻繁に家屋に構造によってはできないリフォームがあります。
以下、代表的な構造でお答えします。

  1. 在来工法(最も多い一般的な木造住宅)
    木造住宅の中では、法的な規制を守ればかなり自由にプランできます。
    ただし、一部屋を大きくする、大きな開口部を設けるときは、補強なども必要なので検討が必要です。
  2. 2×4工法(輸入住宅、メーカー系住宅)
    壁で建物を支える構造の為、間取り変更は制約が多く、壁を壊して部屋を広げるなどの増改築には制限があります。
  3. プレハブ工法(メーカー系住宅など)
    メーカーにより材質や工法はまちまちですが、一般に壁パネルを合わせた工法の為、開口部を設けたり壁を取り除いたりには制限があります。
  4. 鉄骨造
    在来工法でいう筋かいと同じようなブレースが壁面に入っている為、壁を取り除いたりには制限があります。
  5. 鉄筋コンクリート住宅
    柱と梁以外は自由に間取り変更が可能です。ただし、面積が広い住宅で補強のコンクリート壁が設けられている場合、その壁は壊せません。

▲質問へ戻る

Q7:だいたいの目安として、築後何年くらいでリフォームや機器の取替は必要ですか?

内装、外部、住宅設備機器等また、使用材料によっても異なります。
以下、大まかな目安をお答えします。

  1. キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの住宅設備機器
    15年~20年ごと。
    給排水管、ガス管などもチェックしてあわせて取り替えられるといいでしょう。
  2. 塗壁、ビニールクロス貼替、カーペット、フローリングの貼替
    10年~15年ごと。
  3. 外壁の塗替え(吹付けタイル工法)
    約10年ごと。
    現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼りできるサイディング等、種類も豊富です。
    耐久性や予算を考慮して検討されるといいでしょう。
  4. 屋根の塗替え(葺き替え)
    10年~15年ごと。※材料により異なります。
    屋根の場合は、割れの補修や樋の取り替えなども必要です。また、重ね葺きできる高耐久の金属屋根材などもおすすめします。

▲質問へ戻る

Q8:増築で家を広くしたいのですが、どこまでできますか?

増築する部屋の使用目的はもちろん、外観もよく考慮することが必要です。一階部分に既存の屋根の下に差しかけての増築が費用的には安くすみますが、天井が低くなったり、見かけも良くありません。
逆に、一部を解体して既存の部分を広くする場合や平屋に2階を増築する場合などは費用も工期もかかります。
また、建築基準法で規制を受けたり、確認申請が必要な場合もありますので住宅の地域の指定など事前に確認しておくと良いでしょう。

▲質問へ戻る

工務店選びを成功させるには、金額だけでなく、工務店の信頼性や担当者との相性、実績、技術力、保証内容などを総合的に判断する事が大切です。「工事店を選ぶコツ」は役立つ情報を掲載しています。

担当者に会った時にチェックしておきたいこと。

見積書の明細でチェックしておきたいこと。

リフォーム会社によって得意分野の工事があります。

工事店選びのチェックポイント詳細へ

リフォーム工事店検索(地域に根ざした地元密着型の工事店だから安心して依頼することができます。)

お近くの工事店を検索する 工事店を選びのコツ詳細へ

このページの先頭へ

リフォーム生活トップ | リフォーム工事店検索 | 戸建てリフォーム | マンションリフォーム | お役立ち情報
無料カタログ請求 | 会社概要 | 掲載をご希望のリフォーム業者様へ | プライバシーポリシー | サイトマップ

このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は(株)リフィードまたはその情報提供者に帰属します。 ©2009 「リフォーム生活」 All Rights Reserved.

Adobe Flash Playerは、ボタンを押して移動したサイトで入手できます。さらに詳しい情報は「Adobe Flash Playerをインストールするには」をご覧ください。

【北海道エリア】住宅 リフォーム:北海道

【東北エリア】住宅 リフォーム:青森 秋田 岩手

【北陸・信越エリア】住宅 リフォーム:新潟 長野 富山

【関東エリア】住宅 リフォーム:東京 埼玉 千葉

【中部エリア】住宅 リフォーム:静岡 愛知 岐阜

【関西エリア】住宅 リフォーム:京都 大阪 奈良

【中国エリア】住宅 リフォーム:岡山 広島 山口

【四国エリア】住宅 リフォーム:徳島 愛媛

【九州エリア】住宅 リフォーム:福岡 鹿児島 熊本